気功治療などあらゆる療法に優る天啓気療を実施しても改善しにくい方
様々なエネルギーに対する感受性には、個人差があり、感受性の強い方も、弱い方もいますが、感受性の弱い方は、天啓気療の効果も、弱い場合があります。感受性の弱い方の場合には、警戒心、嫉妬、悲しみ、臆病、憎しみ、その他、病気の恐怖などに対して、必要以上に敏感になっている場合が多いようなのです。また、ありとあらゆる物に該当するのではあるが、著しく物事や物に対しての執着欲、恐怖(自分で気付く場合は少ない。)心などが、心の奥底に潜んでいる場合などには、一時回復しても、またすぐに戻ってしまい、残念な結果になる場合があるのです。特に、著しくお金や土地などに執着している場合や、幼少期に、虐待などの恐怖体験をしている場合などには、改善しにくいような気がするのです。また、幼少期に、虐めなどの恐怖を体験した場合であっても、同様に改善しにくくなっているようである。 また、理由はどうであれ、何度も簡単に時間を変更したりする方や、時間を守らない方も、やはり、改善はしにくいと考えなければならないようです。例え、交通の事情や、仕事の事情があったとしても、同様となるところが不思議なところなのです。この事を考えるに、自分が幸せになり、病気から開放されたいのなら、この教訓や自我について、他人を落とし入れたり、恨んだりする事は何であるかを、そして、お金とは、時間とは、個人の自由とは何のために、そして、いずれのために存在するのかなどを、もう一度初心に立ち返り、検討してみる事も、心得なければならないような気がするのです。時間の場合などは、相手に対して迷惑がかかるばかりではなく、他の方々の時間をも、消費しまっていると考えられるのです。要するに、誰が考えても迷惑と感じられる事柄は慎まなければならないようなのです。
改善しにくい方の場合には、理由は別として、自分自身の自然治癒能力や、行動に対しても、信頼をしていない事が多いようなのです。この方々の場合には、他人をもまた、信頼できない事が多いので、特に注意が必要なのです。幼少期に、虐待などを受けた経験がある場合や、両親が、どちらかでもいじめられていたり、ないがしろにされている事を目撃していたりする場合には、警戒心が、何に対してでも極端に強くなっており、簡単には、例え、誰に対してであっても、心を開く事はできないようなのです。この方々の場合、心を開こうと努力すると、過去にあった体験に関連するものと思われる現象に類似する、極端なる恐怖体験をするので、治療をする側も、なぜ、恐怖体験をするのかなど理解をしてあげて、更なる、愛を持って対処し、細心の注意を払わなければならないようなのです。 また、全ての方々ではないが、方々の治療院はもとより、方々の病院などにかけもちで通院している場合などには、悲惨な状態や結果になる事が多いようなのです。理由としては、どこの治療師であろうとも、医師であろうとも、信頼をしていない事になり、自分自身の事もまた、信頼しているとは言いがたいようなのです。この方々の場合には、他力本願であり、自分に原因があるにも係わらず、認めて、受け入れようとしていない事になるのです。また、誰であっても、自然治癒する能力を持ち合わせているにも係わらず、自分の本来持ち合わせている自然治癒力などは、全くないがしろにしている事が多いようなのです。 また更に、私が、愛や、心のあり方により、改善する度合いが異なる事、いちじるしく物事や、物に対しての執着欲がある場合や、相手を認めて許す事ができない方の場合には、例え過去の問題であっても、現在の問題であっても、著しく好転反応らしき現象に悩み、そして、苦しむ事があるし、改善しにくい場合があるのです。と、説きながら、天啓気療を実施しているにも係わらず、 貴方は、改善すると言っていたが、自分は改善しないのであるから、貴方はうそをついていると、攻撃をする方が稀ではありますがあるのです。このように、相手を攻撃する方の場合には、著しく悩み苦しむ事があるので、注意が特に必要と思っています。この方の場合には、後日取り返しのつかない事が起こり、想像を超えた現象を体験する事になる場合が多いようである。
特に改善しにくい方の場合は、治療を始まる前に好転反応らしき現象がある事を話しているにも拘わらず、後日になり、好転反応らしき現象がひどいなどと述べる方である。つまり、好転反応と思われる現象が、病気などの急激な改善には必要不可欠であると説明をしているにも拘わらず、楽をして病気などから逃れようとしていることがわかる。病気などになった原因は、ほとんどの場合、本人の心のあり方や、周りの方々などの心のあり方などが、自然の法則に即していない状態であったため、過大なるストレスとなり、精神的及び肉体に影響を与えているからであり、それに対して天啓気療を施した場合、自然のあるべき姿の状態に急激に変化させ戻そうとするため、発生する一過性の現象、それが、好転反応と思われる現象なのですから。この方々の場合、病気などの原因は、自分の心のあり方自体にあることを認めたくないと言う意識が、隠れた状態なのかも知れない。また、その反対に、好転反応らしき現象がないから 貴方は嘘を言っているなどと、攻め立てる方と言っても良いようである。なぜなら、この方々は、自分自身の心のあり方、環境や行動などには目もくれず、自分の考えそのものを押しつけてしまおうとしていることが判明する。要するに、自分の事柄の責任を他人に押し付けて、正当化しようとしていることが判明するのです。 |